- 当院/他院での乳がん検診で指摘された病変の精査
- 境界病変の定期フォロー
- 症状のある方(下記をお読みください。)
【乳房痛】
乳房痛は、思春期、月経期間、妊娠期間、閉経期と女性の一生のどの時期でも起こす可能性があります。
乳房の痛みの原因には、授乳に関するものを除くと、様々なものがあります。痛みの原因の多くはホルモンの影讐によるものです。女性はホルモンの影響下で月経周期に伴うさまざまな変化を繰り返します。半数以上の女性が月経に伴う乳房痛を感じていると言われており、大部分は何ら心配のないものが多いので、定期的な乳がん検診を受けるように心がけて下さい。しこりや分泌物を伴う場合は外来受診をしてください。
【しこり】
乳房にしこりを感じられたり、触れる場合は外来受診をおすすめします。
また、しこりに可動性あるかを確認してください。
【分泌物】
乳房からの分泌物が認められる場合は外来受診をおすすめします。
分泌物の色調にも様々ありますので、チェックして血性やしこりがあるときや、分泌物があるとき、症状が続くときは専門医にご相談ください。
検査設備:デジタルマンモグラフィー 超音波検査 穿刺細胞診 吸引針生検
都心の中央部オフィス街に位置するため、近隣にお住まいの方だけでなく仕事帰りの受診が可能です。治療は行っておりませんが、乳がん検査、精査目的にご利用ください。他院の初期治療後の定時処方、フォロー等も行なっております。
INFORMATION
12月・1月の診療日は下記となります。
12月12日(火)PM / 12月26日(火)PM
1月9日(火)PM / 1月23日(火)PM
※完全予約制となります。詳細はお電話にてお問い合わせ下さいます様お願い申し上げます。
2023.12.1現在
医師外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午後 14:30~16:30 ※完全予約制 月2回(変動あり) |
鹿内 彩菜 |
午後 14:30~16:30 (受付16:00まで) 月2回(変動あり) |
|
---|---|
月 | |
火 | 鹿内 彩菜 |
水 | |
木 | |
金 |
※完全予約制となっております。